バンコクに来るたびにまとめ買いするもののひとつが Ouky のTシャツ。厚手のクルーネックと、薄手のVネックがあります。簡単に特長をまとめます。
厚手のクルーネック
- 1枚250バーツ(850円)
- ヴィンテージウォッシュ加工(ロットによる)
- しっかりとした生地で外でも着れる
- 寿命は1〜2年
薄手のVネック
- 1枚90バーツ(300円)
- 着心地で良くてパジャマに最適
- 乳首が豪快に浮くため外では着れない
- 寿命は数ヶ月〜1年程度
数年前に LIG さんのサイトで紹介されて軽くバズって以来、日本では1枚2,000円以上で売られていますが、タイのこの値段だからオススメなのであって、正直、2,000円はコスパ悪すぎです。薄い方なんて、ロットによっては数回洗っただけで軽くほつれることもあります。タイで買いましょう。
ロットの違い
Ouky はロットによって仕上がりが全然違います。この4枚は同じ黒でもこの違い。
- ヴィンテージウォッシュ加工が施された厚手のクルーネック(着古してさらに退色)
- ヴィンテージウォッシュ加工が施されていない厚手のクルーネック
- さらさらとした生地感の薄手のVネック
- ゴワゴワとした生地感の薄手のVネック(やや肉厚)
とくに、薄手のVネックはロットによって生地の違いが顕著で、向こうが透けて見えるレベルのものもあります。これを着て出歩くと、通報されかねないレベルで乳首が透けるので気を付けましょう。
これはビンテージウォッシュ加工が施された厚手のクルーネック。こういう当たりロットに出会えたらラッキー。
これもいい風合い。こういうロットに出会えると、タイに行くたびに Ouky へ行く楽しみが生まれます。
用途
厚手のクルーネック
厚手のクルーネックは、ジーンズの上に着るだけでそれなりに様になるので、部屋着としてはもちろん、コンビニなど近所まで出掛ける用途に使えます。ストレッチが効くので、ジム用としても最適です。旅行のときも使い勝手がいいですよ。朝食、ジム、プールなど。
薄手のVネック
薄手のVネックは、最高の着心地で、パジャマ用として最適です。自分はここ数年、パジャマは全部これです。薄くて嵩張らないのも魅力。タイに行くときに着古したものを持って行き、新しいものと入れ替えて帰国しています。また、シャツのインナーとしても使えます。
どこで買える?
Ouky の直営店は3店舗あります。また、ターミナル21のセレクトショップでも取り扱いがあります。
- ターミナル21
- チャトチャック ウィークエンド マーケット(週末のみ営業)
- プラチナム ファッション モール
駅近で便利なのはターミナル21ですが、直営店もセレクトショップも、オレンジやグリーンなど派手な原色系ばかりの取り扱いで、黒やネイビーのような使いやすい色の取り扱いがありません。また、薄手のVネックが100バーツと、他の2店舗より10バーツ高い。チャトチャックは週末しかやっていないうえに暑くて疲れます。一番のオススメはプラトゥーナムのプラチナム ファッション モール。BTS チットロム駅から歩いて10分くらいです。
プラチナム ファッション モール
プラチナム ファッション モールのビルは2棟あって、BTS チットロム駅・伊勢丹・セントラルワールド方面から歩いて来た場合、2棟目(ZONE 2)の入り口から入ります。目印はアイスクリーム屋の Swensen’s。この棟の4階です。エスカレーターで4Fまで上がったら後ろを向いて右奥の通路に入り、左手すぐ。
店頭に並べてあるのはこれだけですが、レジ裏にも大量に在庫があるので、希望の色を言えばそこから出してくれますよ。ここ数年は黒ばかり買っています。
この記事へのコメントはありません。